Wednesday, August 11, 2010

Summer Jam '10

先日のアレの続編てワケじゃないんですが、
先週末の「Pleasure」で配ってみた夏モノのミックスです。

いよいよボンに突入なので、休みの方々も、仕事の方も…
とか、何故か「めざにゅー」みたくなりましたが(笑)
残り少ない夏のお供にドーゾ。

既にボンに突入されてる大手なんかに勤務の人で
避暑に旅立った人には、まぁ、残念だった、ということで。



Tracklist:
01.L.A. Boppers / You Did It Good
02.Dancer
03.Nicole Wray Feat.Beanie Sigel / Can't Get Out Of The Game
04.Rupert Holmes / Answering Machine
05.O.C. Feat. Yvette Michelle / Far From Yours
06.Roy Ayers Ubiquity / Mystic Voyage
07.Cal Tjader / Cubano Chant
08.De La Soul / Watch Out
09.The Modern Jazz Quartet / Laurindo Almeida / One Note Samba
10.The Starving Artists Crew / Four Square
11.Stan Getz,Luiz Bonfa,Maria Toledo / Saudade Vem Correndo
12.The Pharcyde / Runnin'
13.Milton Nascimento / Catavento
14.Consequence / Don't Forget Em
15.Milton Nascimento / Tudo Que Voce Podia Ser
16.Mission / Contagious (Sconsin Rmx)
17.Astrud Gilberto / Berimbou
18.Cut Chemist / The Garden
19.Bill Evans / 55 Days At Peking
20.Mass Influence / All Out
21.DJ Alibi / Samba Internacional
22.Ugly Duckling / Rio De Janeiro
23.Dorothy Ashby / Canto De Ossanha
24.Ugly Duckling / Another Samba
25.Kenny Dope / Listen 2 This
26.Five Deez / Latitude (Side To Side)
27.Gato Barbieri / Fiesta
28.Jose Feliciano / Golden Lady
29.Steve Parks / Movin' In The Right Direction
30.Summer Samba

Monday, July 19, 2010

Summer Jam '07(追記アリ〼)

3年前にイベント配布用に作った夏用のミックスなんですが
あまりに夏模様になったので、リユース仕様にしときます。

皆様の夏に役立てれば、コレ幸い。



Tracklist:
01.Too Perverted Bros / Intro (Too Perverted Bros In Deep Concentration)
02.The Pharcyde / Passin' Me By (Fly As Pie Remix)
03.Roy Ayers Ubiquity / Serching
04.Bobby Hutcherson / Montara
05.Scha Dara Parr / Summer Jam 95'
06Jungle Brothers / Brain
07.Bahamadia / I Confess (The Roots Remix)
08.Heavy / Do For You
09.Minnie Riperton / Baby,This Love I Have
10.Robert Lamm / Love Song
11.Peter Brown / For Your Love
12.A Tribe Called Quest / 1nce Again
13.Lucy Pearl Feat.Phat Katt / Without You (Dwele Aphrodisiac Mix)
14.O.C. Feat Yvette Michelle / Far From Yours
15.George Duke / You And Me
16.Adriana Evans / Reality
17.Jazz Liberatorz / That's Reality
18.Headnodic / One Lude
19.The Esso Trinidad Steel Band / Cecilia
20.Jaz / Hawaiian Sophie
21.Moka Only / Live From Lio
22.Charles Wright & The Watts 103rd Street Rhythm Band / Express Your Self
23.Sweet Charles / Yes It's You
24.De La Soul Feat.Jungle Brothers & Q-Tip / Buddy
25.Cut Chemist / The Garden (Beats)
26.Milton Nascimento / Tudo Que Voce Podia Ser
27.Double Trouble
28.Jose Feliciano / Golden Lady
29.Sound Direction / Wanda Vidal
30.One Note Samba
31.Hydroponic Sound System / El Narco
32.Ozomatli / Eva
33.Flora Purim / Vera Cruz

Mixed & Edited
Track04,05,08,10,11,13,15,19,21,23,25,26,27,28,30,32
By-Mista Donut
Track 02,03,06,07,09,12,14,16,17,18,20,22,24,29,31,33
By-Bonchi Kuts Akilla

Tuesday, July 6, 2010

Tumblr

立て続けのポストで恐縮ですが、いい加減アップしないブログに
存在意義を見いだせず(ただのズボラ)、基本的にブログを
Tumblrに移行しようと思います。


というか、言い訳がましいですが、Twitterを初めて以来、
どんどんポストする内容は簡素になり、自分の説明よりは
手っ取り早くリンク先に飛ばした方が楽だしな、とか思っていて
その落としどころとして、一応Logが残るTumblrが現状での
自分の使い道に一番合っている、という結論に達した訳です。

あとはTwitterよりは柵みたいなものもないから、
より、自分の趣味性に特化出来るのも今の自分には魅力的。

なので、Twitterでのポストの多くが自分用の備忘録だったのを
更にその要素を高めた感じとでも言えば伝わるかと。

但し、基本的にはリブログが殆ど=ポスト数もそれなりに
増えるであろうことを考えるとmixiに飛ばすのも気が引けるし
例えば、今回のGuinnessの件やWWDCみたいな、それなりに
長文を書くスペースも残しておきたいので、ここの存在は
一応保留として、mixiのリンクもこのままにしておきます。

既にこのブログのアップはユル過ぎですが、これまで以上に
ユルく何かのタイミングの時にそのうちアップしますので、
気が向いたら見ていただければと思います。

Tumblrに関してですが、自分自身は情報や画像収集として
自分はやらないのに他人のTumblrはちょいちょい見てたり
しましたが、基本的に普通の人が見て面白いもんなのかどうかは
よくわからんのです。

しかし、ホント若干名ながらカレー日記を楽しみにしてくれている
人なんかがいるようなので、一応こちら「Baked Fresh Daily

Tumblrの性質上、詳しい事なんかは書かないですが、
食ったカレーくらいは適当にポストしてきます。

そんな報告。

Guinness Records Forever.

先週のこと、宇田川の最奥で全てのアングラ・ヘッズを支えてきた
Guinness Recordsが、その歴史に幕を閉じる運びとなった訳で。

Nujabes氏の件や様々な理由があるにせよ、また1つ馴染みの店が…。

まぁ、しかし何よりYan君、FKさんの両氏は本当にお疲れ様でした。
この日もほぼ不眠不休で飲んで作業してだったみたいだし、
つかの間の休息を満喫してください。

その、クロージング・パーティーでの写真の幾つか。
写真は当日、その様子をおさめに来てたShinちゃまから拝借。






Tuesday, June 8, 2010

WWDC 2010終了:その名も「iPhone 4」



おはよーございます。
WWDC2010終了。予定通りiPhoneのおニューが発表。
アップデートは大体リーク通り。
以下変更点をかなりザックリと、そして主観的賛否。

1.名称が「iPhone 3G / 3GS」から「iPhone 4」へ。
 新ボディはリーク通り角アリ。3G/3GSより24%薄型。
 前後ガラスで横面ステンレス。リーク時話題になった
 側面の切り込みはアンテナだと。前後面にカメラ配備
(前面はiChat等用)で、背面はLEDフラッシュ付き。

2.画面に話題のReitina Display採用で密度4倍。
 コントラスト比も今までの4倍の800:1。しかもIPSパネル。

3.A4プロセッサ(iPad同様)採用で更にサックサク。
 SIMも従来の専用SIMからMicroSIMに。
 浮いたスペースでバッテリーを大きくして、待ち受け
 最大300時間。約1.4~5倍の保ち。

4.ジャイロスコープ搭載で6軸検出。For ゲーマー。

5.500万画素と背面照射の新カメラ。LEDフラッシュ、
 x5デジタル・ズーム。ムービーはHD化して720p / 30fps。
 iPhone OS改めiOS 4版「iMovie」も登場。

その他前回の新OS発表時にも書いたiAd(広告)、既にご存知の
iBooksがiPhoneでも対応になったり、Facetime(iChat)など。
細かいとこだと、Wi-Fiがようやく11nに多応したりも。
Apple的 / 世間的な目玉は新筐体、高精細画面、HDムービー、
A4プロセッサ辺りになるかと。

個人的に気になったのはバッテリーの大容量化 / Reitina Display
カメラ全般くらい。普通のMicro SIMになったのも案外大きいかも。

まぁ、3GSのユーザーはiOS 4のほぼ全部そのまま使えるっぽいし、
デモ段階でもそれほど問題なく新OSは動くから、買い替えまでは
いかない人は多いんじゃないでしょうか。

3Gユーザーの多くは時期的に買い替え時期だろうし、
周りには今回の発表まってMNPっていう人も多い。
但し、現段階ではまだSBから発表ないけど、もし一括でも
今回発表の値段で変な縛りがなければ買ってもいいかも。
ファイルは殆ど写真のみ、iPodは別途かならず携帯してるし、
ムービーも滅多に撮らないから16Gで十分。
それに解約手数料考えても30,000円前後なら魅力的。

しかし、その辺の盛りっぷりには悪評だらけのSB、
というか孫さんのことだから。さっきタイムラインで
誰かが今回も3GS発表時と価格設定は同じと書いてたから
多分今回もそれ相応なお値段になるんじゃないかと。

Wednesday, April 28, 2010

Only 90's...


05.01 (sat)
Pleasure
at club bar FAMILY

Genre:90's HIPHOP & R&B
Door:2000yen(1D)
W/Flyer:1500yen(1D)
Open:23:00~

Dj:
RYOW a.k.a. smooth current
Mista Donut
TSU
MAGURO
TKYM
KUNIKI
LENN
Shrimp

Present:DJ TKYM Monthly Mix CD "TKYM's Resource14" 90's Edition!!

More Infomation:Multiple Colored Joints:http://blog.m-c-j.net/

Thursday, April 22, 2010

2010.04.24『musication vol.1』


このタイミングで…ってのは、何かの縁だと思ってますよ。

ということで、久々にホーム以外でのDJは、
奇しくも昨日のGURUの訃報直後の週末。
勝手にシンパと思っているのDJ SHU-G氏とも
昨日話して、まぁ、間違いなく追悼一色になるでしょう。
お互いのスタイル考えても。

ということで、一緒に追悼していただける方、
とにかくGURUを追悼したいぞ、という方も
もちろん、それ以外も是非いらっしゃってください。

ディスカウントとか取れるので、mixiでもTwitterでも
ここへのコメントでも結構ですので連絡ください。

04.24 (sat)
『musication vol.1』
@代官山combine
open:23:00
Door:2500
before 24:00:2500(1d)

-DJ-
SHU-G
Mista Donut
Itsuki
HIKOICHI
MOBA
イデミツ

-LIVE-
S-SENCE

Wednesday, April 21, 2010

Rest In Peace : GURU (Gang Starr)



今年に入ってから、本当に訃報が続きます。
ご存知の方も多いでしょうが、昨日、
Guru (Gang Starr)が43歳の若さで他界しました。

既に癌で闘病を続けていたことや、今回の件であまりよくない話題が
絶えず、その点でも話題になっていることもありますが、ここで
敢えて取り上げることはしません。調べればすぐにわかることだし。

何より、自分がヒップホップを聞き始めてから現在に至るまで、
下手したら、一番耳にしてきたかもしれない声の主が亡くなった
ショックはやはり大き過ぎる。今夜は至る所でGang Starrの楽曲を
聞いたけど、現時点ではまだ実感が沸いてこない。

これからも変わらず聞き続けるだろうし、かけ続けるだろうし…
上手く纏められませんが、最後にXXL Magのスタッフが捧げた
Gang Starrの曲名を鏤めた愛に溢れる素晴らしい記事
個人的にフェイバリットだった2枚のアルバム「Daily Operation」と
「Hard To Earn」からの幾つかの楽曲を張り付けて締めとします。

Rest In Peace: Keith "Guru" Elam (1966 - 2010).

Text From XXL Mag::::::::::::::::
When news first broke about Gang Starr’s Guru suffering from a heart attack and slipping into a coma, my first thought was damn, “No More Mr. Nice Guy?” I couldn’t imagine a world without “Premier & the Guru” together, so I let my “Conscious Be Free” and focused on “Positivity.”

Over the years, I’ve gained a lot of “Knowledge” listening to Gang Starr. But if there’s one thing I’ve learned is that life is about “Cause and Effect.” If you focus on the negative you can some times make those things “Manifest.” So I just put on some “Jazz Music” and pretended I was “DJ Premier in Deep Concentration.”

Still, I couldn’t help but think about the worst because so many times people are “Here Today, Gone Tomorrow.” If that was the case, I wondered to myself: “Who’s Gonna Take the Weight?” A lot of MCs today don’t have any “Form of Intellect,” and say shit “Just to Get a Rep.”

Guru, on the other hand, was always someone with “Precisely the Right Rhymes.” You could just “Check the Technique” and see that a lot of what he said was “Beyond Comprehension.” Every time he “Step in the Arena” Guru always had a “Game Plan” for the “Execution of a Chump.”

It just sucks that so many kids ask me “The Meaning of the Name” and I have to explain that Guru stands for Gifted Unlimited Rhymes Universal. I know some cats are too young to know of his “Street Ministry,” but “As I Read My S-A” I just hope that you think of Guru tonight when you “Say Your Prayers.”

It’s hard for me not to “Take It Personal” when tragedy befalls “The Illest Brother.” I remember when I first heard “Ex Girl to Next Girl,” I just loved the way Guru “Flip the Script,” like fuck what ya heard, “I’m the Man.”

There’s “No Shame in My Game,” hip-hop is my “Daily Operation” and I live this “24-7-365.” Guru is just such a “Hardcore Composer,” and it’s “Much Too Much” for me to deal with the “Conspiracy” and people spreading rumors about his passing. I don’t even smoke but I want to “Take Two and Pass” but instead retreat to “The Place Where We Dwell” and just “Stay Tuned.”

“Aiight Chill…” I just caught a few “Words From the Nutcracker” and he said Guru’s doing well but he still has “ALONGWAYTOGO.” That’s what’s up, good to hear he took “The First Step.”

Earlier someone asked me what I liked about Guru and told them to listen to “DWYCK,” but they still didn’t get it so I told them it’s “Mostly Tha Voice.” Whenever he was on the mic it sounded like he was “Comin’ for Datazz” like, “Now You’re Mine.” I guess that’s why he started “Blowin’ Up the Spot” by saying “Suckas Need Bodyguards.”

See, Guru always managed to “Speak Ya Clout” without “Tonz ‘o’ Gunz.” He just abided by the “Code of the Streets” and proved why respect in this game is so Hard to Earn.
Even though Guru was from Boston he always spit that “New York Strait Talk.” The brother put in “Work” from “JFK 2 LAX” and that’s what made him hip-hop “Royalty.” I mean, if you’ve ever listened to “Above the Clouds” you’ll see why “The Rep Grows Bigga.”

Another track that helped Guru reach his “Moment of Truth” was “Robbin Hood Theory.” If you call yourself a Gang Starr fan, “My Advice 2 You” is to listen to that so you can learn about “The Militia” and the difference between “B.I. vs. Friendship.” It’s like real fans don’t download albums, they respect good music, so “Next Time” you go to “The Mall” be sure to cop a couple Gang Starr classic. Bring a few friends, too, and “Make Em Pay.”

See, true fans respect “Skills” and either “Put Up or Shut Up.” Downloading is cool but it can lead to “Deadly Habitz” that just “Sabotage” the game “Rite Where U Stand.” It’s like dealing with a “Nice Girl, Wrong Place.”

“In This Life…” Gang Starr are “The Ownerz” and they always “Playtawin.” So don’t think of this as a premature “Eulogy.” I just been “Zonin’” ever since I heard about Guru’s heart attack, and going through his catalog with you just gave me “Peace of Mine.”

Sincerely yours,
Anslem Samuel




Friday, April 9, 2010

iPhone OS 4.0 Previewと一応復活

前回のポストから1ヶ月ちょっと、喪に服す感じで遠ざかってましたが
今回のiPhone OS 4.0のリリースのタイミングでまた、のんびり再開。

リニューアルとかじゃ全然ないですが、改めて宜しくお願いします。


さて、いよいよお目見えとなったiphone用の新OS。
プレビュー前から各所でいろいろ予想されてましたが
大枠は当たってましたね。毎回かなりの目新しさを加えてくる
アップデート。さて、駆け足でiphone OS 4.0のメモ。


7つの主要アップデートをかなりざっくりとイッときます。

◎マルチタスク
再三に渡って議題となっていたマルチタスクがようやく対応。

頻繁にネタになってるので驚かないけど、ユーザーとしては素直に
嬉しい。ホームボタンを二回押すと起動中のアプリが下段に。
4つ以上の場合は横スライドで…。バックグラウンドでオーディオ、
VoIP(Skype!)その他地図関係のGPSアプリなんかも動作する。

VoIP対応ということで、めでたくSkypeも3G経由で話せます。
これで家 - iPhone、iPhone - iPhoneは通話料かからない。

早く使ってみたいですね。こちら、動画が早速アップされてました。


付け加えると、上でオーディオやらなんやらと書いた通り、
このマルチタスクはすべてのアプリ対応という訳ではないので、
そこだけはご注意を。

今わかっている範囲だと
◎バックグラウンドでの音楽再生(ネットラジオなど)
◎VoIP関連(Skypeしながらアプリ操作など)
◎GPSを使った位置情報(地図アプリをバックグラウンドで、など)
◎プッシュ通知(あ、今回からローカルでもプッシュ通知可能)
◎画像や動画送信みたいな時間の必要なタスクをバックグラウンドで

こんな感じ。当然、これだけでもかなり使い勝手は良くなるはず。

◎メール
これまで複数のアカウントをメールで使う際には、それぞれの
メールボックスを作成しなければならなかったのに対して、今回の
4.0では、1つのメールボックス内で複数アカウントも、ということで
これに関してはプラスαなので誰も損しない。仕事 / プライベートや
仕事の中でも複数アカウントを使ってるような人は有り難い。
スレッドでの管理も可能になってるそうで。


◎フォルダ
今までのiphoneにはなかった概念。MacだろうがWinだろうが、
パソコン→iPhoneとなったユーザーの人はみんな大喜びでしょう。
しかし、今のところはアプリの管理のみの様子。一緒のフォルダに
入れたいアプリ2つのどちらかをもう片方の上にドラッグすると
フォルダが作られるとか。これは出来ればファイル諸々もフォルダで
管理できるようになると便利だったのに、と思う。まぁ、それでも
これまで何度も横スライドしてたことを考えると楽になるだろうと。
因に、最大180スペースフォルダ×12アプリで2160個!アホだ(笑)



◎iBooks
iPadの際に話題になったiBooksがiPhoneにも対応しましたよ、と。
まぁ、ご存知の通りここ、日本に関してはこれは無関係。
日本の出版業界なんぞ……。

◎Game Center
Windows Phone対策?簡単に言うとゲームのオンライン・プレイ。
今まで何かしらゲームをアプリ内で仲間や相手を探していたのに対し
今度は一回このゲームセンターへ入ってそこで相手や仲間を探す。
そこでのフレンド管理やマッチメイク、招待なんかも出来るようで。
個人的には殆どゲームやらないから関係ないけど……あ!
これで身内でのオンライン麻雀が出来るのか!

◎iAd
iPhone OS / アプリ内での広告が可能に。これは一般のユーザーには
関係がないと思うので割愛。

◎エンタープライズ
データなんかの保護機能が強化されたようですが、
これはまだ詳細が…。しかも、あんまり気にしてないし。



その他で気になった箇所としては
◎iPad同様、Bluetoothキーボードの対応
◎カメラの5Xデジタルズーム(!!!)
◎動画撮影時に画面タップでフォーカス
◎ジェイルブレイクしなくてもホーム画面の壁紙変更が可能。



ユーザー・ベースで考えるとこの辺りでしょうか?

あと、今回の4.0の目玉となるマルチ・タスクはiPhone 3Gは
非対応(OS 4.0自体は使えるけど、機能制限アリということね)
ということで、実質AppleはiPhone 3G / 2世代目以前の
iPod Touchへのサポートは終了。ということになるのかな。


まぁ、どう考えても今回のアップデートの多くは3G / 2世代目以前の
Touchじゃ力不足なのは目に見えているので、無情にも思えるかも
しれないけど、仕方ない。元々、アップルはそういう会社だし(笑)



最後にちょっと気になる箇所だけ。

マルチタスクになったことは単純に喜ばしいことだけではなくて
これによって普通に考えれば、メモリもバッテリーも今まで以上に
食うことになるはずなんだけど、これを質疑応答で「マルチタスクに
することは簡単だけど、タスクマネージャーがあるようじゃ失敗。
ユーザーがそんなことを気にする必要があるのはおかしい」と、
なんとも心強い発言をジョブスがしているのだけど、元々バッテリーの
弱さがiPhoneの一番のネックだと思っている自分としては
ここは気がかり。あと、現状では不透明なデータ通信のコストも。

しかし、前回のアップデートの時よりも大幅なアップデートだと
思うし、既にベータ版を入れた方々からは「まるで別物」という
期待せざるを得ないつぶやきが多々見られるので、夏まで……か。
さっき開発者登録しようとして、かなり寸前のところで開発なんか
しない自分にハッと我に返ったのだけど、今後のレビュー次第では
どっかのタイミングでやってしまいそうです。

それくらい魅力的なアップデートだ、ということで。

そんな訳で、またボチボチ更新していくと思うので、
今後とも改めて宜しくです。

Thursday, March 11, 2010

ありがとうございました【M's Curry】


ようやく気持ちの整理がついたので書くことにする。

3月8日早朝。突然のメールが届き、それは訃報だった。
笹塚「M's Curry」のマスターが急逝された。

大事な先輩を亡くし、同時に大事なカレー屋を失う。

見方によっては朴訥な、もしくは無愛想な、もしくは
社交下手なマスターは、接客業とは思えない程ボソボソと
喋り、決してとっつきやすいタイプではない。

初めて訪れたのはもう何年前のことか覚えていないけど、
自分がマスターと喋るようになるまで何年かかかった。

共通の知人を介して段々喋るようになってからは、
その寡黙なキャラクターが嘘のように、どうでもいい
音楽の話、女の話、食べ物の話をするようになった。

「M's Curry」の名物とも言えるブラックジョークの
固まりのような年賀状を貰ったことのある方ならわかると
思うけど、その仮面の下は本当にしょうもない、とても愉快な人で
そんな話を取り留めもなく続ける。ある種KYなマスターは
その営業時間の多くが外に行列を作ってるような店にも関わらず
話しかけてくる。嬉しいが他の客の視線故、気まずいこともあった。

また、自分が話しをするようになった頃、アンチ・ヒップホップ
であったマスターは当初、ヒップホップを「張り付け音楽」
呼ばわりしていたことも鮮明に覚えていて、それでもよく来る
客にダースレイダーや大自然がいること、その他にも会話の内容に
(実によく客人の会話に耳を傾けていたのも面白い)反応し、
それを逐一「今日、ライムスター来たよ(後にそれがD氏、
歌丸氏それぞれ判別可能になる)」だとか、「今日ダースが
デブラージ連れて来たよ」だとか嬉しそうに言ってくるマスターが
なんとも微笑ましかった。

近年はプライベートでも少しだけお付き合いさせていただいていて、
その時も至って店での会話と変わらぬ、しょうもない会話をただただ
続けていたし、連休前の残り食材処理班にされたことや、以前
渡米する際に「M'sのNY支部を頼む」と餞別にカレーをいただいたこと
(冷凍もされていないあのカレーを海外へ「輸出」した精鋭は
そう多くないはず)。思い出すと何一つ重要なことはないのだけど
数多くの思い出は残っている。

もちろん、カレー屋として愛する店だったのは間違いないのだけど
何より、あのわずか10席のカウンターしかない独特の店の雰囲気が、
そして、マスターがいて成り立つ「M's Curry」が大好きでした。

昨日、一足先にお店に別れを告げようとあの商店街を入ると、とても
多くの献花がされていて、また、その後少しの間最後の店内にて
マスターと縁の方々と思い出話をさせてもらっていると、その間にも
訃報を聞いた多くの方が訪れてくる。寡黙なマスターの、それでも尚
持ち得た人望の、キャラクターの偉大さを改めて感じる。

美味しいカレー屋は数多くあれど、自分にとっての「M's Curry」は
もしかしたら二度と現れない存在だとも思う。それくらい、カレーも
人も場所もスペシャルな存在でした。

マスター、今まで美味しいカレーを、ドレッシングを、チャイを、
そして楽しい思い出をありがとうございました。貴方と
知り合えたことで僕の人生は少しだけ豊かなものになりました。







Saturday, March 6, 2010

Pleasure : Mar,2010

えぇ、えぇ。この更新で自分が如何にダメか。
よくよく再確認させて頂きましたよ。

凡そ一ヶ月ぶりの告知が前月の告知の次のポスト。
そしてまたしても前日の告知。向いてないんだろうね。

カレーも食ってるし、映画も見てるし、気になるガジェットも
出てますよ。ipadも国内リリースデイトが決定したことだし。

でもね、珍しく忙しいんですよ。決してつぶやきとUSTにのみ
特化してる訳じゃないです。と思いたいです。

備忘録的に諸々メモしようとしたけど、眠いのでそちらも割愛。

とりま告知だけ、と最後までダメな告知ですが、乾杯しましょうぜ。


3/6 (sat)
『PLEASURE』
at club bar FAMILY:http://club-bar-family.com/

Genre:HIPHOP, R&B

Door:2000yen(1D)
W/Flyer:1500yen(1D)

Open:23:00〜

DJ:
RYOW a.k.a. smooth current
Mista Donut
TSU
TKYM
LENN
KUNIKI
MAGURO
RUO (今月はお休み)
SHRIMP

Presents:DJ TKYM Monthly Mix CD "TKYM's RESOURCE 12"

MORE INFOMATION:
Multiple Colored Joints:http://blog.m-c-j.net/
Blog:http://blog.m-c-j.net/

Saturday, February 6, 2010

Pleasure : Feb,2010



えぇ、またギリギリの告知です。
今月はRYOW君休みの為、しっかりします。

でわ、今晩お会いしましょう。

2/6 (sat)
『PLEASURE』
at club bar FAMILY:http://club-bar-family.com/

Door:2000yen(1D)
W/Flyer:1500yen(1D)

Open:23:00〜

DJ:
RYOW a.k.a. smooth current (今月はお休み)
Mista Donut
TSU
TKYM
LENN (今月はお休み)
KUNIKI
MAGURO
RUO
SHRIMP

Presents:DJ TKYM Monthly Mix CD "TKYM's RESOURCE 11"

MORE INFOMATION:
Multiple Colored Joints:http://blog.m-c-j.net/
Blog:http://blog.m-c-j.net/

Thursday, February 4, 2010

Paranormal Activity

噂が噂を呼び、近年では稀に見るアメリカン・ドリームを
成し遂げた映画、「Paranormal Activity」を見てきましたよ。


ストーリーはザックリ書くと新居に引っ越したカップルを
「Paranormal Activity(超常現象)」が襲う、という
ありがちなモキュメンタリー。ではこの映画、何がそんなに話題か?
まず1つはその低予算っぷり。制作総費用が100万円とちょっと。
そんな映画が映画祭を皮切りに、本国での少数館上映から、
クチコミで話題になり、上映館を増やしつつ、遂には興行収入
一位にまでなったことで、ホラー愛好家やら耳のいい人の間では
話題になっていた。

それに加え、ドリームワークスがこの映画の権利を買取ったのに
本編の出来が良すぎてリメイクを断念し、そのままの状態で
公開に踏み切った。そんな逸話が後を絶たないこの映画。

この手の映画は殊更ネタバレはまずいと思うので、何も書かない
ことにする。ただ、単純に感想だけを言うと、とても面白い。
先にも書いた通り、ストーリー云々な映画ではないので、
割と淡々としているけど、その実、ある程度最初の時点から
ラストまでずっと恐怖に怯えながら見ることになる。


こんな映画、ホラーでも滅多にない。これは間違いなく
アイデアの素晴らしさによるところだ。

終いには、映画というよりもアトラクション的な感じすら
受ける。そのアイデアに関心するだけでも十分価値はあると思う。

Friday, January 29, 2010

De La Soul : 20 Years High and Rising Tour

何を隠そう、自分のヒップホップのライブの初体験は
De La Soulなのです。かれこれ16~7年位前の話しで恐縮ですが…。

そのDe La Soulが、初作「Three Feet High And The Rising」の
リリースから20周年を記念して来日。場所はビルボード。


言わずもがな、最高のライブでした。色んな思い入れを省いても
2MC+1DJというある種鉄板のセットは最高だ、と。あれがもし
バンドだったら、ああいうヒップホップ臭い魅力はなかっただろうし
相も変わらぬヒップホップ・マナーなお遊びを含んだステージは
古き良きだけでは済まされぬ素晴らしいライブでした。


それに加えて、若干年齢層高めな愛のあるオーディエンスも
そのステージに一役買ってたと思える。しっかりとした
コール・アンド・レスポンスは得も言われぬ一体感を生むしね。

年齢考えても基礎体力は高く、ロートル具合は殆どない。
その上、あの練り上げられたセットに、徹底した掛け合い。
充実過ぎるアンコールも含め、出稼ぎ営業(©M字編集)的な
部分は全然感じなかった。ありがとう、De La Soul。

自分のヒップホップの初期衝動はここにあると再確認。

Thursday, January 28, 2010

Apple : ipad


噂が噂を呼ぶ状態で早1年以上が経過していたAppleの
タブレットPCが遂に発表になりましたね。

名前の方も「iSlate」とか色々噂が飛び交ってましたが、
数日前から突如出現した「iPad」が正式名称でした。


ここで簡単に諸々書いていきますが、大枠としては
iphone / ipod Touchのデカイやつ。待たされた期間も
長かったので、最終的には噂が一人歩きしてちょっと期待が
過ぎてしまったようで、そのサイズ以外の変化の少なさは
少々期待倒れだと言ってもいい。


一応、Appleとしてはiphone / ipod TouchとMac Bookの
間に位置する新しいラインとしての発表ということは
わかるのだが、Appも流用出来るらしいし、なんイマイチ
パッとしない印象。体裁もなんかサイズと比率変えてそのまま。



目新しさとしては、ibooksとiWorkが使える辺りだと思うけど
それにしてもなんだか微妙。電子ブックリーダーとしては
高いし、バッテリー駆動時間も短すぎる。

但し、終盤に差し掛かった時にサプライズが。


安い!今回はWiFi専用機とWiFi+3G回線の2パターンが
用意されていて、これが実にiphoneとipod Touchの関係に
似ている。で、WiFi専用ラインなら$499から。これには驚いた。

錯綜しまくっていた情報の中には、大体$1,000位じゃないか?
みたいな予想もあったし、Jobsも実際最初値段を発表する前に
$999という値段を提示した。そういう常識みたいな価格を
ガクッと下げてきた。これには驚いた。一瞬で若干の購買欲が
出たもんな。多分、買わないし、少なくとも当分は様子見だけど。


あ、このキーボード・ドックは良かった。願わくばiphoneで
使えるであろうことを…。

とにかく、そんなAppleの新ライン。発表後に株価が下がった
みたいなつぶやきを見たけど、大丈夫なのかな?健闘を祈る。

Saturday, January 23, 2010

1/22 カレーライスの日

日が変わってしまいましたが、昨日1月22日はカレーライスの日。

由来は以下の通り。
”1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の
給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で
一斉にカレー給食が出された"


いまいち納得は出来ませんが、まぁ、一応食べないとまずいでしょ。
ダース がTwitterでつぶやいてた"今日だけを特別扱いしないためにも
カレーにしよう!"というパンチラインに賛同。

で、昨日はどこにしようかと悩む。新規で未開の地へ行くのか、
それとも通い慣れた思い入れのある店にするのか。

で、結局は笹塚、M's Curryへ。以前のエントリーを参照。


そういえば、知らぬまにサラダのトマトが苺へと変わる時期。
そんなことで季節を実感するのは如何なもんであろうか?

ともあれ、無事カレーライスの日を堪能。カレーの日ではなくて
カレー「ライス」の日らしく、ナンの店を選ばなくてよかった。


そういえば、この前とある番組の取材依頼がきてたのだけど
敢え無く断ったそうだ。もともと取材を受けてこなかったのは
知っていたが、個人的に好きな番組だっただけに残念。

Monday, January 18, 2010

"Where The Wild Things Are"

この話題が出始めてからどれくらいの時間が経過しただろう?
ひたすら待たされた「Where The Wild Things Are」を
ようやく見ることが出来た。以下ネタバレなしの感想を。


とにかく良い映画だった。原作に対しても思い入れがある分、
とても大きな期待の反面、不安もあったのだけど、Spike Jonzeは
決して裏切ることはしなかった。原作の持つ言葉少なな世界も
あの言い切らず、各々に託したラストも変えられていない。
但し、矛盾だろうがとても忠実に、そしてたった40ページの話が
どんどん幅を広げてとてもオリジナルな映画になっている。
この映画に説明はなにもない。伝わるべき部分はそれでも
キチンと伝わるし、見るものに託した部分はそのままで終わる。

でも、これを見た大人はみんな、それぞれが同じようなものを
持ち合わせていて、それをフラッシュバックさせればいい。
だから、感じ方も十人十色だろうし、それでいいはず。

そう、これは紛れもなく大人が幼少期を振り返る映画だと思う。
実家に帰って、もう一度原作を読もう。そしてもう一度劇場に…。

Thursday, January 14, 2010

駒沢:芝浦

年明け前のネタで恐縮ですが、なんだか色々詰め込んだものが
ハジけたタイミングで何故か肉が食いたくなる性分らしく、
どちらかというと最近の感じだとステーキの方が頻度が
高いんだけど、たまには…ということで、駒沢にある
割と最近出来たのに既に名店として名高い「芝浦」へ。


2階には座敷らしきものがあるっぽいけど、ここは1階の
カウンターでライブ&ダイレクトを味わう。
メニュー+ホワイトボードからサクサク注文すると
厨房で肉をさばきタレに揉み込む。なるほど
その場で魅せる演出。グロいかと思いきや、その姿は
リズミカルで小気味良い。食欲を思いっきり煽られる。


さて、焼きます。厨房との距離がダイナミックで良い。


一応通例でタンからスタート。厚い!


中落ち。脂がノリすぎず程よく肉々しさがあって美味い。


サガリ。肉質のクオリティが全体的に高いので
赤身肉でその真価がはっきりする。


メガネ。これ、ホント絶品。マスターのリコメン。
股関節の部位らしいけど初見。バランスが素晴らしい。


ホルモン。これは割と普通。普通に美味いけど。


一通り食い終わるとサービスでコーン茶と
シャーベットが出てくる。脂で満たされた口を
すっきり洗い流してくれる心遣いがまた…。

満足でございます。スタッフの方々やマスターとの
やりとりやオススメを楽しむ為にも是非カウンターで
楽しみたい。ら・ぼうふ以来のヒットです。

あ、電車で行く方は要注意。駅からだと結構歩きます。
「バワリー・キッチン」からすぐ。というとわかるかな?


「芝浦」
東京都世田谷区駒沢5-16-9 駒沢ビル
Tel: 03-5706-4129
17:00~24:00 (23:00 L.O.)
定休:月曜(祝日・祝前日の場合は翌日または翌週)